050-5527-1256
受付時間 10:00〜19:00(水曜/木曜定休)
ご相談予約はこちら
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料相談のご予約
画面トップへ
無料相談のご予約

社会人でも自然に出会いたい!社会人の定番の出会い方から意外な穴場スポットまでを徹底解説!

  • 女性
  • 男性
婚活コラム画像

社会人になると異性との「自然な出会い」は減ってしまいます。
恋人を作るためにはマッチングアプリなど婚活をしなければ、希望の人と出会うことは困難でしょう。
それでも、婚活する前に自然な出会いをしたいという人は少なくありません。
この記事では、社会人に自然な出会いが少ない理由や定番の出会い方、さらに社会人が自然に出会える穴場スポットなどについて解説します。

社会人に自然な出会いが少ない理由

まず社会人は、なぜ自然な出会いが少ないのでしょうか。
学生時代にはたくさんの出会いがあったのに、社会人になった途端出会いがないという人も多いです。
ここでは、社会人に自然な出会いが少ない理由について解説します。

仕事の人間関係が忙しくなる

社会人になると生活が仕事中心になります。
自宅と会社の往復で1日が過ぎていくという人も少なくないでしょう。
休日はたまった家事や、やらなければならない用事を済ませると、すぐに1日が終わってしまいます。
学生時代の友人に連絡を取る機会も減り、人間関係はほぼ仕事絡みです。
このような毎日を過ごしていると、異性と自然と出会うことは、ほぼ不可能でしょう。

プライベートで新たな出会いが少ない

社会人になると、学生時代とは違いプライベートの時間が減ってしまいます。
平日は仕事に追われ、休日も仕事の疲れが溜まり、家から出ずに過ごす人も多いでしょう。
このようにプライベートの時間が極端に減ると、新しい出会いは生まれません。
特に、新入社員のうちは慣れない仕事でクタクタで、休日は外出したくないという人も多いです。
このように、プライベートの時間が減ることで、出会いが少なくなっています。

時間と気持ちに余裕がなくなる

社会人になり、責任のある仕事を任されることで、時間と気持ちに余裕がなくなります。
人間関係も複雑化し、上司や同僚、取引先との人間関係など気をつかう機会が多いでしょう。
そのため、休日は日頃のストレスから解放され、ゆっくり過ごしたい気持ちになるのも当然です。
本当は出会いを探しに外出したいけれど、なかなか気持ちの余裕がないというのが実情です。

自然に出会いたい社会人の定番の出会い方

ここまで、社会人になり自然な出会いが減ってしまう理由について説明しました。
では、社会人が自然に異性に出会うことは不可能でしょうか。
ここでは、社会人でも異性に出会える定番の方法について解説します。

①社会人サークル

スポーツや音楽など、社会人サークルに参加すると同じ趣味を持った人に出会えます。
仕事終わりや休日に集まってスポーツや音楽を楽しむケースが多く、同じ趣味のため会話も弾みます。
気が合う異性と恋愛に発展することも少なくありません。
社会人サークルは趣味という共通点があるため、自然に異性と知り合えます。

②習い事・スクール

習い事は、英会話やビジネススクール、料理教室、陶芸教室など多岐に渡ります。
どの習い事も教室単位で活動することが多く、同じ顔ぶれであることが多いです。
何度も顔を合わせることで安心感や親近感が生まれ、打ち解けやすいでしょう。
特に料理や陶芸教室のような趣味に近い習い事は、仲良くなるチャンスが多くあります。

③SNS仲間

現代はInstagramやX(ツイッター)、tiktokなどで誰でも配信する時代です。
SNSで繋がった相手との出会いも、以前より増加しています。
友人のフォロワーから気になる人を選び、投稿へ「いいね」をすると、すぐに繋がることができます。
DMのやり取りをするようになり、実際にリアルの世界で会う約束をすることもあります。
オフ会などで実際に会うことで、一気に距離が縮まるでしょう。
ただし、ネットでの繋がりは顔が見えないため、細心の注意が必要です。

④結婚式・同窓会

自然に出会いたい社会人には、結婚式や同窓会が最適な出会いの場です。
同窓会に参加すると、思い出を語りながら昔好きだった相手に告白する人もいます。
また、結婚式は結婚適齢期の同世代が集まるイベントです。
友人の紹介があれば、二次会で一気に距離をつめることも可能です。
このように、結婚式や同窓会は社会人が自然に出会う最高のイベントといえるでしょう。

社会人が自然に出会える穴場スポット

ここまでは、社会人が自然に出会うための方法について説明しました。
ここからは意外に出会いがある「穴場スポット」をご紹介します。

スポーツクラブ

仕事帰りに立ち寄って汗を流すスポーツクラブは、意外に異性と出会えるスポットです。
スポーツクラブは定期的に同じ時間に通うことが多く、何度も同じ人と会うことも少なくありません。
行く度に遭うとおたがいに顔見知りになり、挨拶をするようになります。
挨拶をするようになれば、その後は筋トレの進捗具合など少し話をすることもあります。
トレーニング後、食事に誘うチャンスもあり、スポーツクラブは出会いの場としてはアリでしょう。

オンラインゲーム

最近では、対戦型のオンラインゲームに熱中するサラリーマンやOLが多いようです。
オンラインゲームは勝ち負けを競いながら、「ボイスチャット」で会話をすることが可能です。
同じチームとして一緒にプレイすれば距離が縮まりやすく、会話が盛り上がるでしょう。
ゲーム内で話しているうちに親しくなり、オフ会に誘うことも可能です。

ライブ・コンサート

社会人の中には、好きなミュージシャンやアーティストの「推し活」をしている人がいます。
推しのライブやコンサートがあれば、県外でも必ず行くという人も少なくありません。
ライブに何度か行くうちに顔見知りになり、連絡先の交換もできることがあります。
また、ファンクラブなどのSNSから仲良くなることもあるでしょう。
ライブの熱気が冷めないうちに、当日のライブの感想を伝え合うことで二人の仲は急速に縮まります。

社会人が自然に出会うために注意したいポイント

社会人でも積極的に行動することで、素敵な異性と自然に出会えることがわかったと思います。
しかし、自然に出会うために最低限心がけたいポイントがいくつかあります。
ここでは、社会人が自然に出会うための注意点について解説します。

身だしなみを整える

自然な出会いはいつ訪れるか分かりません。
仕事帰りや休日の散歩中、素敵な異性と出会う可能性もあります。
自然な出会いのチャンスにいつでも対応できるように、普段から身だしなみに気を付けましょう。
婚活をする上で、清潔感を身につけておくことは非常に重要です。
出会いの印象は一瞬で決まり、第一印象は後から変えることができません。
普段から髪を整え、髭や爪の手入れを怠らず、清潔感のある容姿を心がけましょう。

その場を楽しむ気持ちを持つ

社会人の出会いは、社会人サークルや習い事など自ら行動することで、見つかることがほとんどです。
サークルに参加して、焦って異性を探すのではなく、その場の雰囲気を楽しむ気持ちを持ちましょう。
たとえ意中の人がいなくても、楽しむ気持ちを忘れず参加することが大切です。
その場を楽しむ気持ちを持っていれば、別の交流会やオフ会の誘いもあるかもしれません。
出会いはいつ、どこに転がっているか分かりません。
楽しそうにしているあなたを見て、好意を寄せる相手も必ずいるはずです。

誰に対しても丁寧に接する

社会人の出会いで注意したいことは、誰に対しても裏表なく丁寧に接することです。
どのような場でも、あなたの一挙手一投足はさまざまな人から必ず見られています。
気になる異性と1対1で話している時はもちろん、とくに興味がない人から声をかけられた場合でも、誠実に丁寧に接しましょう。
あなたが分け隔てなく丁寧に接してくれる誠実な人だと理解してもらえます。
誰に対しても丁寧に接することで、周りからの信頼が得られます。
それが出会いのきっかけになることも少なくありません。

まとめ:社会人が自然に出会うには出会い方にこだわらないこと!

社会人に自然な出会いが少ない理由や出会い方、自然に出会える穴場スポットについて説明しました。
社会人になると責任ある仕事を任せられ、毎日が会社と自宅の往復で疲れていると思います。
休日は、可能であれば家から出ずに、疲れを癒やしたくもなるでしょう。
しかし、自ら行動しなければ自然な出会いは訪れません。
積極的に社会人サークルに参加したり、習い事を始めてはいかがでしょうか。
自然な出会いは数多くありますが、気になる相手に出会えることは多くありません。
自然な出会いにこだわりすぎて、「出会うべき素敵な人」を遠ざけてしまっているかもしれません。
もし自然に出会いがない場合は、結婚相談所の無料相談をしてみるとよいでしょう。

結婚相談所グランパスパートナーズでは、実績あるカウンセラーが悩み相談を受け付けています。
LINEやメールフォームから簡単にお問合せが可能ですので、お気軽にご連絡ください。