050-5527-1256
受付時間 10:00〜19:00(水曜/木曜定休)
ご相談予約はこちら
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料相談のご予約
画面トップへ
無料相談のご予約

【驚愕】結婚相談所6つのからくりと裏事情!入会のメリット・デメリット!

  • 結婚相談所
婚活コラム画像

結婚相談所に入るときに提示される「会員数」「成婚率」「成婚までの期間」など、実に多くの「からくり」があるのをご存知でしょうか?

これらの数字をそのまま信じてしまうのはとても危険です。
結婚相談所には、大手企業から中小企業、果ては個人事業主が運営しているところまで様々です。
結婚相談所ごとにルールは様々で、成婚の定義ひとつとっても、ある相談所では、プロポーズした段階で成婚とみなされるのに対し、別の結婚相談所では真剣交際に入った段階で成婚とみなされます。

このように、結婚相談所には多くの「からくり」が存在します。
この記事では、結婚相談所のからくりと裏事情、入会のメリットやデメリットを詳しく解説します。

結婚相談所の6つのからくりと裏事情

結婚相談所には知っておきたい「からくり」が存在します。
これを知っておくことで、結婚相談所の仕組みをよりよく理解することが可能です。
この章では、結婚相談所の「からくり」について以下の6つの項目を解説します。

①会員数

日本における結婚相談所の7〜8割は個人事業主と言われています。
そのような個人事業主でも、大手結婚相談所と遜色ない会員数を有している場合が多いです。
それは一体なぜなのでしょうか?

その理由は、中小や個人事業主が運営している結婚相談所も、大手と同じ連盟(IBJやコネクトシップなど)に加盟しているため、所属する連盟の会員を紹介することが可能なのです。

日本には多くの結婚相談所連盟があり、例えば最大手のIBJに加盟すれば、自社の会員の他にIBJの会員約8万人を紹介できるため、会員数8万人と表記できる仕組みになっています。
このように、会員数はその結婚相談所の会員数だけでなく、所属する結婚相談所連盟の会員数を含めた数字であることを理解しておきましょう。

②成婚率

結婚相談所を選ぶ際に、気になるのは1年以内の成婚率ではないでしょうか?
この1年以内の成婚率という数字ですが、実は非常に誤解されやすい数字です。
多くの人は、1年以内の成婚率80%と言うと、入会者の8割が1年以内に成婚していると思うでしょう。

実は、この数字は「退会したカップルの8割が入会後1年以内に成婚している」ということを表します。
決して、入会者の8割ではないということに注意が必要です。

また、結婚相談所によって「成婚」の解釈が異なる場合があります。
ある結婚相談所では、真剣交際後プロポーズしたことで成婚としています。
別の結婚相談所では、真剣交際が始まった段階で成婚とすることもあるのです。
また、結婚相談所ではプロポーズ後に入籍したかどうかまで把握することはほぼありません。

このように、結婚相談所ごとに成婚の解釈が異なるため、「成婚率」をそのまま結婚(入籍)した比率と捉えるには注意が必要です。

③高額な費用

結婚相談所に入会すると高額な費用が発生します。
その内訳は以下の通りです。

  • 入会金(5万円~15万円)
  • 月会費(5千円~3万円)
  • お見合い料(5千円~2万円)
  • 成婚料(5万円~30万円)

では、なぜこのように結婚相談所では高額な費用になるのでしょうか?
その理由は、一人一人の会員へのサポート体制が非常に手厚いためです。
例えば、入会時には、プロフィールの作成のほか、今後の婚活計画を策定するためのアドバイスが必要になります。
その後も、お見合いの申込みや、婚活に対する不安や悩みの相談など、常にやり取りが必要です。
お見合いが決まった段階では、相手のカウンセラーとのやり取り、お見合い場所や時間の設定など非常に多くのサポートが必要になります。

このように、結婚相談所の費用が高額なのは、結婚相談所側のサポート体制がとても手厚いためと言えるでしょう。

④無料という落とし穴

前項で結婚相談所の費用は高額になるという話をしましたが、一部の結婚相談所では「お見合い料無料」「成婚料無料」というところも存在します。
無料の方が良いように思いますが、実際はどうなのでしょうか?

結婚相談所で「無料」と謳う場合にはからくりがあるため、注意が必要です。
例えば「お見合い料無料」という場合、無料にする理由は、有料だとお見合い相手を慎重に選ぶため、特定の条件の良い会員に人気が集中してしまうからです。
無料にすることで、特定の会員に人気が集中するのを防ぎ、多くの人にお見合いのチャンスを広げたいという思惑があります。

また「成婚料無料」という場合も、入会金や月会費が高額になっている結婚相談所もあり、必ずどこかで採算を合わせているケースがあります。
このように「無料」の場合は「なぜ無料にするのか」その理由を冷静に考える必要があるでしょう。

⑤結婚までのスピード

結婚相談所に入会すると、交際後3ヶ月から半年以内で成婚退会していきます。
これは、一般の恋愛結婚に比べてはるかに短い期間になります。
では、なぜ結婚相談所では成婚退会までの期間が短いのでしょうか?

その理由は、結婚相談所には「3ヶ月ルール」が存在するからです。
「3ヶ月ルール」とは、お見合いから仮交際に進んだら3ヶ月以内に成婚するかどうかを決めるというルールになります。
一部の結婚相談所では、3ヶ月で決められない場合は6ヶ月まで交際期間を延長することが認められているところもあります。

しかし、いずれにしても3ヶ月で真剣交際に進むかどうかを決めなくてはなりません。
このように、結婚相談所では「3ヶ月ルール」があるため、成婚までのスピードが早く、短期間で結婚できるのです。

⑥数多いイベント

結婚相談所に入会すると、通常の活動の他に「婚活パーティー」など多くのイベントが開催されます。
多くの場合、「婚活パーティー」は会員だけでなく会員以外でも参加できる仕組みになっています。
ではなぜ、会員以外でも結婚相談所の「婚活パーティー」に参加できるのでしょうか?

その理由は、婚活パーティーを通じて広く外部から見込み客のリストを収集するためです。
会員以外の人が婚活パーティーに参加すると、その後、結婚相談所のDMが届く仕組みになっています。

このように、結婚相談所のイベントで会員以外の参加もできる場合は、このような裏事情があることを知っておきましょう。

結婚相談所のメリット

ここまで結婚相談所のからくりと裏事情についてみてきました。
それでは、結婚相談所に入会するとどのようなメリットがあるのでしょうか?
ここでは結婚相談所に入会するメリットについて詳しく解説します。

①結婚に真剣な人と出会える

結婚相談所に入会するメリットは、何と言っても結婚に真剣な人と出会えることです。
結婚相談所は他の婚活方法とは違い、恋愛や飲み友達ではなく、結婚を目的とした男女が入会します。
そのため、結婚できる確率が高く効率的に婚活ができます。
このように、結婚に真剣な人と出会いたいならば、迷わず結婚相談所に入会するようにしましょう。

②効率的に婚活を進められる

結婚相談所では、相手の年齢、収入、仕事などをプロフィールを通して事前に確認できます。
その中で、自分が希望する条件に合う相手だけを検索することが可能です。
一般的な恋愛では、相手の年収などは親密な関係にならないと教えては貰えないでしょう。
しかし、結婚相談所では最初から正確な情報が確認できます。
そのため、無駄な時間を使うことなく効率的に婚活を進めることができます。

③厳しく管理されているので安心

結婚相談所に入会している会員は、ある意味厳しく管理されていると言えます。
例えば、入会時には「独身証明書」「収入証明書」「卒業証明書」などの提出が義務付けられており、その他多くの審査があるため、結婚相談所の会員は入会時から厳しく管理されています。

また、交際に発展しても婚前交渉禁止のルールがあるため、いい加減な気持ちで交際することはできない仕組みになっています。
このため、結婚相談所の会員は「結婚相手として安心してお付き合いできる」と言ってもよいでしょう。

④手厚いサポートが受けられる

結婚相談所のメリットとして、手厚いサポートを受けながら婚活ができることが挙げられます。
サポート内容は結婚相談所によって様々ですが、手厚いサポートを受けながら日々の婚活を頑張れるというのは結婚相談所ならではの特徴です。

例えば、入会してプロフィール写真を撮影する際に「どんな服装で撮れば良いのか?」「表情はどうすればよいか?」などのアドバイスを受けられます。
また、お見合いが決まった時も、事前に双方のカウンセラーを通じて、お見合い場所や時間の設定なども全て結婚相談所側で決めてもらえます。
このように、手厚いサポートを受けながら婚活できるため、恋愛経験が少ない人でも不安になることなくスムーズに婚活を進めることが可能です。

結婚相談所のデメリット

一方、結婚相談所のデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
ここでは、以下の2点について詳しく解説します。

①費用が高い

結婚相談所は、他の婚活方法に比べて費用がかかります。
入会金、月会費、成婚料といずれをとっても高額です。
その理由は、入会後のサポートが手厚く、会員が不安なく結婚まで進めるような仕組みになっているからです。
つまり、高額な費用はそのための代償と言っても良いでしょう。

②ルールが決められている

また、結婚相談所では交際のルールが決められています。
これは、自由に婚活をしたいという人にはデメリットになるでしょう。

また、繰り返しになりますが結婚相談所では「3ヶ月ルール」というものが存在します。
交際に入り、3ヶ月でその人と成婚するかどうかを決めるというルールですが、多くの結婚相談所では、3ヶ月で決められない場合、6ヶ月まで交際期間を延長することが可能です。
しかし、一般の恋愛結婚のようにじっくり相手を知ってから結婚したいという人には不向きなルールと言えるでしょう。

結婚相談所利用の流れ

最後に結婚相談所を利用する流れについて詳しくみていきましょう。
結婚相談所では、以下の順序で活動が進められます。

①入会・登録

結婚相談所では、最初に入会審査を経て登録作業を行います。
登録後は、担当のカウンセラーと今後の活動についての話し合いを行います。
それと同時に「プロフィール」作成を行います。
この、プロフィールはお見合い相手を決めるために大変重要な役割を持つものです。
プロフィール内容と併せてプロフィール写真についても気を抜かずに作成するようにしましょう。

②お見合い

プロフィールの登録が終わると、気になるお相手にお見合いを申し込むことができます。
申込みをしてからお見合いの申し受けがあったら、お見合いが成立です。
結婚相談所によっては、一度の複数の人とお見合いができる場合があります。
そういう場合には、条件にあまり縛られることなくできるだけ多くのお相手とお見合いをしてみるようにしましょう。

③仮交際

お見合い終了後、また会ってみたい、もう少し話してみたいということになれば、次に仮交際に進むことができます。
仮交際とは、真剣交際の前の異性と友達との軽い交際のようなもので、一度に複数の人と交際をすることが可能です。
仮交際は、お互いの相性を確認し、結婚への思いや将来設計を擦り合わせるものです。
週に1度はデートを重ねて、連絡はできれば毎日取り合うのが理想的です。

④真剣交際

仮交際でお互いの結婚への思いや将来設計の擦り合わせができたら、続いて真剣交際に進みます。
真剣交際は、仮交際とは違い複数の人との交際はできず、その人だけとの交際になり、お見合いの申込みや申し受けも出来なくなります。
また、仮交際から真剣交際に移行する際に「本当にこの人でいいのか?」と決断できない人もいます。
そのような時は遠慮せずに担当のカウンセラーに相談してみましょう。
納得できる的確なアドバイスが貰えることでしょう。

⑤プロポーズ・成婚退会

交際した結果、お互いに結婚への意思が固い場合には、どちらかがプロポーズを行います。
プロポーズは緊張するものです。

  • どんな場所でプロポーズしたらいいのか?
  • プロポーズの言葉はどんなものがいいのか?
  • 事前に相手の気持ちを確認できないか?

など不安になることは担当のカウンセラーに相談しておくと良いでしょう。
プロポーズが成立すると、晴れて成婚退会になります。

まとめ:結婚相談所のからくりを知った上で、結婚相談所を正しく選ぼう

ここまで、結婚相談所の6つのからくりと裏事情、結婚相談所のメリット・デメリットについて見てきました。

結婚相談所には独自の言い回しがあったり、いくつかの「からくり」があることが理解できたかと思います。
結婚相談所を選ぶ際に、このような「からくり」や裏事情をあらかじめ理解しておくと間違いのない結婚相談所選びが可能です。

結婚相談所は、数ある婚活の中でももっとも結婚しやすい婚活方法です。
高額な費用も、一生の幸せを手に入れるための代償と考えれば高くはありません。
結婚相談所のルールに則り、担当カウンセラーとよく相談しながら希望の結婚へと前向きに進みましょう。

結婚相談所グランパスパートナーズでは、実績あるプロのカウンセラーがあなたの悩みの相談を受け付けています。
LINEやメールフォームから簡単にお問合せが可能ですので、お気軽にご連絡ください。