「結婚相談所は変な人しかいない」といわれることがあります。
多くの会員様が成婚を果たしているにも関わらず、変な人が多いと噂される原因はどこにあるのでしょう。
今回は「結婚相談所は変な人しかいない」と言われる理由を、変な人の特徴や対処法とともに詳しく解説します。
結婚相談所には変な人しかいないのか、答えはNoです。
結婚相談所を利用して自分に合った理想の人と出会い、結婚した人は数多くいます。
ほとんどの会員様が真剣に結婚を考えている普通の人であり、結婚相談所はスムーズな婚活に適した特徴を持っています。
一方で、結婚相談所に否定的な意見があることも事実です。
ここからは「結婚相談所には変な人しかいない」と噂されてしまう原因について、解説します。
結婚相談所に対して偏見を持つ人の多さが、「結婚相談所は変な人しかいない」といわれやすい原因の一つです。
しかし、結婚相談所だからといって変な人が集まることはありません。
また、リスクはどの婚活サービスでも同様です。
結婚相談所へのネガティブなイメージとして、以下のようなものが挙げられます。
結婚相談所は気軽に入会できないからこそ、入会したほとんどの方が真剣に結婚を考えており、婚活には有効な手段といえます。
結婚相談所で出会い成婚に至ったカップルも多くいる中で、うまくいった例はあまり聞きません。
その理由として「よい出会いができた人は報告を控える」ことが挙げられます。
「成功の報告を自慢やマウントだと捉えられるのではないか」、「婚活に悩む人が結婚報告を聞くとつらいのではないか」などと配慮し、報告を控えることが原因です。
結婚相談所で成婚を果たした人の声を聞くことが少ないため、結婚相談所は結婚できない人が多い=結婚相談所は変な人ばかり、などのイメージを持ってしまうのです。
結婚相談所を利用した失敗例が、成功例より広まりやすいことには理由があります。
ネガティブな噂やインパクトのある体験、失敗談には強い拡散力があるためです。
結婚相談所で婚活に失敗した人や不満を感じた人が、SNSや口コミに悪い評価を書き込むこともあるでしょう。
それを見た人が結婚相談所に対してネガティブな印象を抱き、よくない噂が広まる可能性があります。
レビューは話題性やインパクトのために誇張している可能性があり、また、書いた本人の考えしか分かりません。
インターネットで目にする情報は参考程度にとどめましょう。
ここからは、変だと言われやすい人の主な特徴について2つご紹介します。
結婚相談所で「変な人」と言われる人には特徴があります。
自分が相手にとって「変な人」にならないように、確認しましょう。
恋愛経験が少ない人は、相手との距離感やコミュニケーションの取り方が分からず、不自然な挙動をしてしまうことがあります。
例えば、落ち着かない様子でキョロキョロしたり、馴れ馴れしい態度を取ったり、身振りやリアクションがオーバーであったりなどです。
また、結婚を意識しすぎて恋人のように接したり、セクハラしてしまったりするケースも挙げられます。
挙動不審な人は「ちょっとおかしな人」「なんだか変な人」と評価されてしまう恐れがあるため、相手への尊重を忘れずに自然体で話すことが大切です。
適度な緊張感と距離感を保ちましょう。
一般的な結婚適齢期を過ぎた人に対して「変な人」と決めつける人が一定数います。
婚期を逃してしまったネガティブな理由があるのではないか、性格や条件などに難があるのではないか、と勝手に想像してしまうのです。
しかし、多様な生き方を選びやすくなった現代において、婚期が遅れることは少なくありません。
仕事や私生活、趣味などを楽しんでいる人も多くいます。
さまざまな事情が考えられるため、結婚が遅くなっただけで人のことを「変」だと決めつけることは、婚活に関わらずよい印象ではありません。
変な人と出会わないために、気をつけるべきポイントを5つご紹介します。
変な人を避け、理想の相手とマッチングしましょう。
写真やプロフィールにはその人の雰囲気や人となりが表れるため、注意深く読み取ることが大切です。写真とプロフィールについて、避けたほうがよい特徴は以下のとおりです。
【写真】
【プロフィール】
少しでも違和感のある写真・プロフィールの人は選ばないようにしましょう。
カウンセラーと密接にコミュニケーションを取ることで、2つのメリットがあります。
1つ目は、自分の好みを共有することで理想を明確に伝えられ、担当者が自分にぴったり合う相手を探しやすくなることです。
自分の理想が曖昧なケースも多くあるため、カウンセラーに相談することで理想の相手を具体化できます。
2つ目は、カウンセラーは婚活のプロであり、さまざまな男性・女性を見てきているということです。
つまり、お相手の行動や立ち振る舞いから、客観的に違和感が無いか助言することができます。
カウンセラーと相談や報告を重ねることで、最適な相手を見極められます。
カウンセラーと連携できているかどうかは、理想の婚活を進めるために重要と言えるでしょう。
相手と会話のやり取りをする際、メッセージの段階でコミュニケーションに違和感を覚えた場合は会わないほうが賢明です。
メッセージは顔が見えない分フランクになりやすく、普段の性格が出る場面です。
「ありがとう」や「ごめんなさい」など最低限の言葉が言えない、人を気遣う言葉が出ないような人は、一般常識や思いやりに欠けている可能性があります。
他人への思いやりが感じられない人と交際したとしても、我慢やイライラが増えるだけでしょう。
コミュニケーションがうまくいかないと感じた場合、その相手と会わないことは、変な人を回避するための大切なポイントです。
成婚するためには、多数の会員様から理想の相手とマッチングする必要があります。
しかし、無暗にたくさんの相手と会うことは、婚活の近道にはなりません。
成婚するためには、自分の好みや条件を満たし、会いたいと思うタイプを絞ることが大切です。
自分の好みがはっきり分かっていない場合、さまざまな人と会うことで理想がブレてしまうこともあるでしょう。
無暗に多くの相手と会っても、自分の理想とかけ離れた「変な人」と会う確率が高くなる恐れがあります。
「変な人」を選んでしまう場合は、自分自身に原因がある可能性があります。
変な人を避け、理想の相手を見つけ出すために、自分のプロフィールを作り込みましょう。
自分の魅力、ライフスタイル、結婚観などが相手に伝われば、共感する人とマッチングできる可能性が高まります。
また、相手を勝手な思い込みで変な人扱いしていませんか。
例えば、家事をしない男性に対してモラハラ人間だと決めつけたり、毎月服を買う女性に対して金遣いが荒い人だと思ったりなどが挙げられます。
価値観や考え方の違いが認められず、拒否感を隠せない人は、相手に不快感を与えます。
自分も選ばれる立場であることを忘れず、相手にばかり理想を押し付けないことが大切でしょう。
多くの会員様がいる以上、変な人に出会ってしまう可能性がゼロとは言い切れません。
もしも変な人に出会ってしまったら、以下で説明する2つの方法で対処しましょう。
変な人に出会ったら、すぐにやり取りを止めましょう。
相手に失礼ではないかと心配する人がいますが、結婚を考えられない相手とやり取りを続けることは双方にとってよいことではありません。
不信に思われることがどうしても嫌な場合は、メッセージを送る間隔ややり取りの頻度を少しずつ減らすことがおすすめです。
やり取りを止めたら、カウンセラーに報告しましょう。
この先連絡を取りたくない、ここで別れたいなどの希望もしっかり伝えることが重要です。
カウンセラーへの報告は悪いことではありません。
結婚相談所が適切に対処するため、取り返しのつかない事態を防げます。
自分を守るためにも、また、同じように経験する人を減らすためにも、遠慮せず報告することが大切です。
結婚相談所は仲介のシステムが整っているため、変な人を回避しやすいといえます。
また、もしも相手とトラブルがあった場合でも、結婚相談所が本人に代わって対応します。
グランパスパートナーズでは、会員様の安心・安全な婚活をサポート致します。
結婚相談所をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。